今日何となくGoogle Chromeのバージョンを眺めたらいつの間にか6に突入していた。この数年でバージョンが6まで行くのを見るととても尋常じゃないほどのバージョンアップをしていると思いました。でも,基本的な機能は最初の頃からほとんど変わりが無いので感覚的にはバージョンは2とか3位な感じもします。小数点つけるくらいならどんどんバージョン進めようとか。
Operaの方は相変わらず10.5xになってから速くなったのと引き替えに安定感が損なわれてしまいました。総じて微妙ですね。でも使いやすい。だから使う。まぁそんなことは置いておいて,Windows版はMDIみたいな挙動は復活しましたけど,影の部分もウインドウサイズに入る感じで自動的に並べるとすかすかになって,あれどうにかならないのかなとか思ったりします。Mac版はIMEがうまく効かなくて変換しにくく,Linux版はまだBetaとかですけど入力さえ出来なかったりします。あとフォントが大変なことになったり。その辺がんばってもらいたいですね。こんなところに書いてもどうしようもないのですけれど。