タグ: Twitter

超絶どうでもいい話題16

サークルKサンクス(ユニー)のパンプキンサラダがうまい

StyleONE パンプキンサラダ 写真

サークルKサンクスなどで売っているStyleONEのパンプキンサラダ(128円)がうまかったのでなんかこういう記事を勢いで書いてしまった。チーズの感じとか色々好きだったので気に入ったので今後も買いたいと思った。

8月まとめ

2013年8月31日 15時59分10秒 | カテゴリ: 日記・雑記 | タグ: Twitter, コンビニ, サークルKサンクス, ファミリーマート, 写真, 初音ミク, 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

Operaでborder-leftなどが消失する現象

Twitterでいろいろやりとりしていたのですが,ネイリーさんのサイトのサイドバーのデザインが変になるという話題を本人としていてOpera 9.64とOpera 10 Beta 2 Build 1679のWindows Vistaで確認したのですが,border-leftにsolidを指定してそれ以外の場所にsolid以外を指定してなおかつ背景色を指定(transparent 以外)するとborder-leftが透明になってしまうようです。同様にrightもほぼ同じ条件で透明になる事がありますが要素の順番によって再現しなかったりすることがあります。結構よく起きていたので(JR東日本のVIEWカードのサイトとか)何だろうと思いつつ原因がわかったのでちょっと調べて実験してみました。

あとPIAPROのサイトトップページの新着投稿の欄にマウスカーソルを重ねたり(:hoverになるようにする)すると位置が移動する(marginが破壊?)現象も前から気になったりいろいろです。

追記

PIAPROのサイトがリニューアルされて上記の問題は発生しなくなりました。

さらに追記

Opera 10.5 以降は問題は発生しなくなりました。

2009年8月2日 02時34分01秒 | カテゴリ: 日記・雑記 | タグ: CSS, HTML, Opera, Twitter, Web | コメント(2) | トラックバック(0)

人様の

SimpleIsmのデザインが変わった。

あ,私のサイトのドメイン名は別にパクリじゃないです。知人と相談して決めました。サイト名も。

あと,パーマリンクの記事名をつけるのが面倒です。だからアウトプットはTwitterWassrのほうに流れ気味です。

追記

そう言えばWordPressって勝手にピンバック飛ばしてるんだよね。まぁいいや面倒だし。

2009年1月23日 02時07分39秒 | カテゴリ: 日記・雑記 | タグ: CSS, HTML, Twitter, Wassr, Web | コメント(0) | トラックバック(0)

Twitter にも登録した。

とりあえず登録しました。Wassr以上のカオスさをみたいです。徐々にフォローを増やします。

2008年11月13日 00時35分45秒 | カテゴリ: 日記・雑記 | タグ: Twitter, Web | コメント(0) | トラックバック(0)

その他雑記その3

Twitterっていいの?Wassrなんてもんまで見つけました。ログピなんてものまで。

Twitterの方が機能的に余計なものがなくていいですけどWassrのGoogleMapに表示の機能はおもしろいですね。

てかこういう事ある人にメールで同じような事していますけどもっと記録をするという観点からこっちの方がいいのかもしれませんね。検討してみましょう。

2008年8月23日 17時58分50秒 | カテゴリ: 日記・雑記 | タグ: Ajax, Google, Twitter, Wassr, Web | コメント(0) | トラックバック(0)

メニュー